「Little“T”Star! 4」のお知らせ

公共交通&旅行系オンリーイベント「Little“T”Star! 4」が開催されます。
日時 : 2011年5月5日(木・祝)11:00~15:00
場所 : 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F第2展示室
配置場所 : 『T02』
リトル”T"スター4!に跳ぶ

みなさ~ん、T02ブースで待っています。「地図あそ」買ってくださ~いっ!
お願いしま~すっ!
スポンサーサイト
号外 「2011.3.11 東北関東大震災」 nabe3

2011年3月11日(金)の地震の日。皆さんはどのように過ごされてましたか?東京圏では、あの日には帰宅の時もまだ被害状況はわからず、ただビルが大揺れに揺れた後、携帯はつながらず、長距離電話は通じず、電車は全滅状態、今夜のウチに家に帰れるかという気持ちに追われて、それぞれの方が徒歩で家路を急いだのでした。そんな中で最後まで動いていた交通手段は、バスだったのです。
あの日の身の回りを、常に持っているミラーレス一眼レフカメラを使って、レポートしていきます。
nabe3 の Look around ! にリンクしてありますので、ご覧ください。
第90号 「成田スカイアクセス」 京成馬鹿、池貝昭典、松本剛
内輪ネタ-MAX Coffee
第90号 「20mm超広角レンズで綴るソウル・ナミソム」その2 nabe3

ナミソムはソウルからバスで1時間ぐらいの川の中州にある公園のような施設なんですが、何故日本人ばかりでなくアジアやロシアの人が訪れるかというと、簡単に言ってしまえば「冬のソナタ」の二人の主人公が、高校の授業をサボって初めてデートした場所だからです。
韓国は別として中国、ロシア、日本人が多いのですが、フィリピンやベトナム、インドの人などたくさんの国籍が混在して乗っていく渡しのボート。国は違えど、冬ソナファンであることは一目瞭然。言葉は通じないんだけれど(英語が通じません。ウチの奥様の韓国語が何とか通じます。)目の中にお互いの共通点を感じられるんですよ。

ここに来たかったのです。高い高いメタセコイアの並木道。チュンサンとユジンがそこにいるかのような、不思議な気持ちにみんなが浸ります。。。